Thursday, April 06, 2006

nanyの『竹の子ご飯』


そろそろ竹の子の季節である♪

7 「たけのこにょっきーー?」

たしかに<ニョッキ>という料理もあるけど(←完全に無視である;)竹の子で作るのは難儀そーね。ジャガイモのニョッキグラタンとかは美味しいけど・・・・・。

そんなワケで今日はnanyの『竹の子ご飯』を紹介しよう☆

必須材料: 竹の子、油揚げ、煮干、米 、三つ葉
調味料 :  酒、砂糖、醤油、鰹節(又は鰹だし)、

☆下準備  米を磨ぐ。とぎ汁は竹の子を茹でるのにとっておく

1:煮干のはらわたと頭を取り(必須)2つ位に裂く。 米を控えめの水加減(必須)にセットし、煮干を放り込む。 そのまま1時間置以上放置。(出来れば前日に準備して一晩) 油揚げは短冊に切る 。

2:竹の子を茹でる。竹の子の茹で方には法則があるのでネットや本で調べて「正しく」茹でましょう♪(←不親切:笑)nanyは磨ぎ汁使います・・・・。

☆調理

1: 浸した米に油揚げを加え、酒、塩、醤油(色が濃くなるとロマンチックでないので控えめに)で下味をつける。nanyは結構酒多目(笑)
注:この時点でも水加減は目盛りより控えておく。味付けの目安として、つけ汁をなめて「しょっぱく感じない」程度でOK! 後で調整できるので・・・・。

2:米を炊き始める。(煮干は抜かずに)
      
3:その間に竹の子を煮る。
茹でた竹の子を適当に切り、ひたひたの水、酒、砂糖、鰹節(又は鰹だし)を入れ落し蓋をして火にかける。
しばらくして醤油少々を加えもう少し煮る。味をみて好みの味に調え煮えたと思ったら火を切る。米が炊けるまで放置。  味付けの目安として、普段食べる煮物よりやや薄めに・・・・・。

4:米が炊けたら竹の子の汁気を軽くきり、ご飯とよく混ぜ合わせる
 最後に味を見て足りないようなら塩のみで・・・・・・。出来れば少し置いて味をなじませます。
 炊飯器を保温の状態で長く置くと味がシラケテくるので注意☆
 あくまでも味付けは「控えめ」です。素材を楽しみましょう☆
 注:この時、煮干を抜く抜かないは好み、お客様に供する時は抜いてください。

5:器に盛り、刻み三つ葉をたっぷり散らす。

nanyの竹の子ご飯は竹の子を一緒に炊き込まないのがポイント♪素材の味が楽しめます☆彡
あと、この素材を一緒に炊き込まない基本の「煮干だしの油揚げご飯」はいろんな混ぜご飯に応用できます。
混ぜ合わせる具を変えて季節の味を楽しみましょう♪

      nany*50%  7*50%・・・・・

 

       
      

               

No comments: